みんなのレビュー・口コミ
0.02%(追記あり)
無課金で手に入るガチャチケから現状出る最高レアリティの確率は0.02%です。
もう一度書きますが0.02%です。
ダイヤ配布も無くマーケットで週にダイヤガチャ一回分稼げればいい方なので無課金でダイヤガチャを回すのはほぼ不可能と考えて下さい。
装備もそもそも高レアリティのバイオスーツが無ければドロップするエリアまでストーリーを進めることも出来ないので掘りにすら行けません。
PKもあるゲームなので課金出来ない人は大人しく別ゲーやった方が建設的だと思われます。
追記:あからさまなステマレビューが参考になった欄にいるので注意。
ステマレビューには創意工夫で無課金でも狩りが出来るとありますがステータスが全てなこのゲームで工夫というワードが出てくるのも謎ですしそもそも現状無課金者の使えるスキルはほぼ全職倍率が高いだけの殴るしかないので工夫するほど手札が無いため無課金者は創意工夫もへったくれもありません。
まぁ全く美味みが無い場所でなら無課金でも狩りは成立するかもしれませんがそこまでしてこのゲームに固執するのは脳内空っぽ通り越して何か別の物体でも入ってるんじゃないんですかね。正直業者のステマじゃないのなら別ゲーやってみた時の反応が見てみたいです(笑)
by ももももももももむももももまも
0.02%
無課金で手に入るガチャチケから現状出る最高レアリティの確率は0.02%です。
もう一度書きますが0.02%です。
ダイヤ配布も無くマーケットで週にダイヤガチャ一回分稼げればいい方なので無課金でダイヤガチャを回すのはほぼ不可能と考えて下さい。
装備もそもそも高レアリティのバイオスーツが無ければドロップするエリアまでストーリーを進めることも出来ないので掘りにすら行けません。
PKもあるゲームなので課金出来ない人は大人しく別ゲーやった方が建設的だと思われます。
by ももももももももむももももまも
時間をかけて強くなるゲーム
量産型だとか、放置、お使いゲームだの、苦行だとか言う人がいますが、私は最高に感動しています。
今どき、レベリングの為に狩場で範囲狩して十数時間もゲームに割り当てられないです。
ニートにしか無理です。
転職クエストにしても昔だと二次転職に一週間かかるのもザラでした。
それに比べると凄く楽ですし、手軽に楽しめて最高です。
放置や自動が嫌なら、自主的にオート機能をオフにして手動でプレイすれば良いのですよ。
それに無課金だと苦行だとか言われていますが、創意工夫次第でどの狩場でも楽に狩が出来ます。
苦行だとか喚いているのは、脳みそ空っぽなテンプレお膳立てがないと何もできない人たちでしょう。
by れいれいれい猫屋敷
非常にもったいない
美少女アニメ風キャラクターだらけのアプリゲームの中、硬派なSFの雰囲気に惹かれてダウンロードしました。
すると硬派なのは報酬の少なさ、ガチャの枚数の少なさ、キャラクターメイクの顔以外の不自由さ、育成素材のドロップ率の低さ、広告の内容とはだいぶ違った印象の進行、選んだジョブのスーツが強くても、まともな武器と組み合わせなければ微妙、など。
もう少しユーザーフレンドリーというか、飴を与えてくれても良いのではないでしょうか?
課金も数千円しましたが、報酬が見合ってるとは言いがたいマンスリーパスなど満足度は非常に低いです。
個人的には改善の余地はいくらでもあると思いますので今後に期待しております。
by 汁男爵
非常にもったいない
美少女アニメ風キャラクターだらけのアプリゲームの中、硬派なSFの雰囲気に惹かれてダウンロードしました。
すると硬派なのは報酬の少なさ、ガチャの枚数の少なさ、キャラクターメイクの顔以外の不自由さ、育成素材のドロップ率の低さ、広告の内容とはだいぶ違った印象の進行、選んだジョブのスーツが強くても、まともな武器と組み合わせなければ微妙、など。
もう少しユーザーフレンドリーというか、飴を与えてくれても良いのではないでしょうか?
課金も数千円しましたが、報酬が見合ってるとは言いがたいマンスリーパスなど満足度は非常に低いです。
個人的には改善の余地はいくらでもあると思いますので今後に期待しております。
by 汁男爵
またこれか、という印象
過去にH.I.T、RAVEN2と触ってきましたが(数年前にあったMARVELのゲームもかな?)、ガワだけ変えて毎回やる事はひたすらオートで雑魚狩りの繰り返し。
途中から一気に敵が硬くなりアクティブMOBが増え、パーティ狩り前提のバランスにシフト。無理やりマルチプレイor課金に誘導するようなゲームバランス。
グラフィックは綺麗でも何作も同じルーチンワークは出来ませんて。
もっと他にお金をかけるべき所はあるはずですよネトマさん。
さすがに何年も似たようなゲームを出し続けるのは手抜きすぎです。
by MAKOTO∞
良くできてる
まず言いたいのは、課金圧が高くないこと。無課金でも伝説出てます。
ちゃんと昔の部分も残しつつより良く未来を描かれていて、進化を感じる。
最初に選んだ国家に一生を捧げる前作はバランス崩壊を生んでしまったが、今回のやり方ならば選択肢が増えて楽しめると思う。
by kurtzwell
❌
いつものお使い量産型ゲームです。
すべてオートで進行を眺めて、25レベルまでやりましたが、飽きました。
何が面白いのか、さっぱりわかりません。
素材は良いのに、なぜこうなるんでしょうか?
もったいないです。
ありがとうございました😆
by sanguelia
RFの名前を被った量産型のオンゲー
はるか昔にプレイしたSEGA版のRFオンラインを想像してプレイすると肩透かしをくらいますので注意。
昔見たアクレシア コラ ベラート等の懐かしいキャラ種族達ではプレイできず今回は人間としてノバスで冒険する感じです。
武器防具のドロップ率も悪いので課金無しだと速攻で詰んで引退するんじゃないかな
by 夜勤終わり
昔年のRFを想像するなかれ
前にプレイした昔年のRFをイメージして進めました。Lv52まで進め、色々とコンテンツを楽しもうと努力しましたが、他の方もおっしゃる通り、やはりかけ離れてました。
以前は三勢力の意義と特色が、精神的にも物理的にもある程度明確に存在し、そこに差別化がありました。故に帰属意識が各々芽生えたのもイイ思い出です。
が、今回のタイトルはもはやオマケ程度。誰もがどのJob・役割、ひいては勢力まで担え、PvEでも効率的に明確な良し悪しがあるため、結局は悪い意味でどのプレイヤーも画一的になるというのが現実です。
またそれを差別的にするのがPvPコンテンツだろう、というお声もあると思いますが、そのメインコンテンツまでたどり着くことも、ある程度の課金を以てしても先。
無課金者はそのフィールドにたどり着くまでかなりの時間を要すのではないのでしょうか。そして最後は課金システム。昨今のタイトルによくあるスーツ・衣服系のガチャ仕様ですが、他に勝るとも劣らない設定の低さ。課金者の心をボッキリへし折ってきます笑
腰を据えてドッシリと年単位でやれるのであれば将来性は感じます。が、それを求めておらず、短期的な変化を楽しみたいプレイヤーにはなかなか厳しい仕様かなと感じました。
成長を感じる=課金の過小という構図から、本タイトルも脱却することが待ち望まれます。昔年のRFを少しでも踏襲できれば帰属意識も高くなるのでは。
by camyーcam
昔のRFとは別物。
よくある量産型に成り下がった感じ。
良かったところはオープニングの音楽が懐かしかった。
25位までレベル上げたけど、いきなりPKされてやる気なくなってアンインストールした。
期待してただけにガッカリ。
by レビューの名前って一致しても仕方ないんじゃないでしょうか?
期待していただけに
既存のお使いmmoと変わらないのは全然いいとして、メカの世界観との事で期待していたが、操作するキャラは剣や斧など通常のmmoのクラスとほぼ変わらない。
メカと言うくらいなら敵だけではなくプレイヤー側もメカを操作したかった。
そしてなによりジョブがガチャとゆう最近の失敗しているmmoと全く変わらないシステム。
ある程度プレイしたが面白さがわからなかったのでやめます。
by mmo.jp
よく出来てる
SFモノが好きな人には刺さる設定の世界観だが、次に行かなければいけないポイントが小さすぎてわかりづらい。青の光でポイントを示すのではなく動線で示すか自動移動にして欲しい。暗いマップが多く段差が分かりづらい。ジャンプで行ける場所が少ないため、他ゲーで慣れている人には「?」かも。HP回復手段がデフォルトでオフになっているのも、操作に慣れないうちは不親切だと思う。そこはオンでいいのでは?
それから、やたら電池を食うので改善して欲しい。開始30分で警告が出た。
ゲームの性格上、マルチをやりたい人しか集まる意義を見出せないだろう。ソーシャルコンテンツがどうなるのか期待半分。
by ururutururu
一般傭兵
ガチャ渋すぎ、200連近く回して英雄1個だけってなめてんだろ。頭おかしいんか?天井もないし最低保証ぐらいつけてもらいたいわ。マジでガチャ終わってる。
特典でレアリティ限定ガチャチケ貰えるけど数あるスーツからなぜ連続で同じスーツが出るのか...おかしすぎだろ。ガチャさっさと排出率変えろ。11連したら必ず1個は保証しろ、天井もおかしいわ、金ドブに捨てさせる気か?ほんとにドブに捨てた方が建設的だわ
by ˙˚ʚ🥺ɞ˚˙