カオスゼロナイトメア

カオスゼロナイトメア

Smilegate Holdings, Inc.

iOS

無料

App Store
からダウンロード
Google Play
からダウンロード

みんなのレビュー・口コミ

★★★★
iOS

十分楽しめるタイトル

リリース直後としては十分楽しめるし伸び代も感じるタイトル。

キャラの崩壊と立ち直りの演出が特に好き。今回のハルはトラウマコードをプレイした後立ち直り演出を見て毎回気合いが入る。他のキャラの立ち直り演出もトラウマコードをやったら内容が分かるのかな

プレイしててカードゲーム好きとしてはとても楽しめた。ストーリーもここからが楽しみ
でも最近の何でも楽したいプレイヤー諸氏には向かないかな?いやそれはカードゲームってスタイルの時点でそうか

個人的な不満点を挙げるなら
・キャラごとのチュートリアル(今回のハルをレンタルして色んな編成で戦闘させてくれるみたいなもの)とかいろんなカード効果のチュートリアルが欲しい。デッキ構築は楽しいけど今回の例だと「天上」って効果をそもそもこのレンタルで知らないと構築しようと発想できなかったと思う。実際僕は知らなかった。
・重い。スマホがかなり発熱する。
・ちょっと別アプリ起動したりするとすぐ落ちちゃう。コンティニューとか1回アプリから離れたらポーズにするなどで対策を図って欲しい
・プレイヤーレベルが中々上がらない。どうすれば上がるかとか日課みたいなののリストが欲しい。メインストーリーを進めるのにプレイヤーレベルが必要だからそこには気を配って欲しくなる
・コミュニケーションパスもスタミナも足りない。カウンセリングも親愛度上げも素材集めもしたいから...
回復速度あげるか上限あげるかでもっとのめり込めるようにして欲しい。
・ストレスで崩壊するのはいいんだけど崩壊したことがあっても通常データになったりするからそういった線引きを教えてほしい
・もっと言うとセーブデータがどうやって出来てるのか教えて欲しい 消したカードがセーブデータに戻ってきてることあるし
・フレンドにすることでなにか恩恵ないだろうか キャラのデータ貸し出せたり そういうの

些細なことだとサブエピソードの配置場所を時系列的に並べてみたり、本筋とは関係ない陣営の顔見せみたいな話はメインストーリーと線で繋がないとか

システムもストーリーもやってる限りでは楽しそう。今後に期待。
ぜひ長く続いて欲しいタイトル。

by Block night

ワイヤレス コントローラー Switch/PC/IOS/Android全対応【方向ボタンレイアウト可能/背面ボタン/スマホホルダー付き】プロコン ゲームパッド 自動連射 Bluetooth/2.4GHz/有線接続 6軸ジャイロセンサー マクロ機能 MFI認証 HD振動 高耐久ボタン 日本語説明書付き (Black)
★★★★
PR

シンプルで使いやすい、長く愛用したい

スマホゲームにハマってる息子のために購入。最初は半信半疑でしたが、これ本当にすごい!PUBGやフォートナイトの操作が別次元に。マクロ機能で必殺技が1ボタンになって、息子が「これチートじゃん!」って大興奮(笑)スマホ挟むだけでSwitchみたいになるし、振動もリアル。3000円台でこのクオリティは正直驚きました。ゲーム好きなら買って損なし、マジでおすすめです!

★★★★
iOS

普通に苦行 買い切り版期待

いいところ
slay of Spireとダーケストダンジョンみたいな事をアニメ調で遊べる
◯シレンとかウィザードリィみたいな自ら選択して動くのではなくてカード3枚からや選択肢3つでビルドやカード選べるのでローグライク初心者でも運で一応勝てます。


悪いところ


課金誘導が酷いなんでも課金しろ課金しろってうるさい
スマホだと操作するのに重くてPCだとマウスだけの操作なので全くUIが考えられてない


✖︎ローグライクにストーリーとギャルゲーみたいな要素いらない


✖︎slay of spireなのにコストが3-4しかなくてテンポが悪い本家って終盤まできたらコスト10までカード使えたような?


✖︎ロールと属性があるので敵がすごい硬い(ステラ◯ラにも言えること)
キャラhp全員共通なので大体一撃で致命傷そしてバリアゲー
敵だけ楽しそうに見えるかも

★lv30開放試験理不尽すぎてイライラしました強いキャラサポート持ってないと完璧のに詰みます(dpsチェック突破できるアタッカーと全体攻撃できるキャラいないとまず無理)★5チームでギリギリテストした?

★ちなみにキャラが精神崩壊すると全部カードがデバフで埋まるので完璧の詰みです
その後の処理もお金かゲーム内通貨かかります凄いね


△ストーリーはおまけローグライク要素が本番だけど別社のlimbusよりも報酬がケチ(鏡ダンジョンの方がマシ)


★開発者インタビューで美少女を精神崩壊したいって言ってましたが先にプレイヤーが課金と苦行で精神崩壊するゲームになってます(重要)


★回復と防御と攻撃の担当キャラいないと絶対詰みます


★ローグライク真似してるのはわかるがリトライ制が悪い
(一回潜ってキャラ育成したデータをセーブ式なので1回で飽きるかもウ◯娘の影響かな?)


✖︎ホ◯バ式80連確定天井なのでお財布にも厳しい(カードゲームみたいな技があるけど全部サポート込みで課金重視
もちろんみんな大好きな限定と恒常分かれてます

スキルカード動かすために80連するガチャもあります普通閃きでキャラ動かせばいいのに


本題
ローグライクって挑戦→死→リトライが一番面白いと思ってますけど
このゲームって挑戦→死→レベル制限クエストでレベル解放という悪循環です
育成はソシャゲ要素のスタミナ制
もちろん限界突破ステータス強化プレイヤーの選択なんてないです。


買い切りのローグライクがアニメ調でソシャゲ要素実装したらこうなることがわかるゲームです。

by クルドラ

★★★★★
iOS

ハマるには個人差があるかも

基本レビューなど書かないんですが、少しでもこのゲームが長続きして欲しいなと思って書きました
参考になれば幸いです。

刺さる刺さらないは個人差があると思いますが、結論から言うと結構ハマっています。

ガチャはよくある70天井、すり抜け後は次の70でpu確定
この辺に関してはなんとも思いません。
星5の確率がどうだとか言ってる人も居ますが、出るまで回すか諦めれば良いと思ってますので。

ゲームに関しては
ス○レや原○系の系統のゲームに比べれば、結構社会人に優しいボリュームではないでしょうか?
その点が気に入っています。

全てのステージで使えるわけではありませんが、オート戦闘もありますし
ストーリーもダラダラ長々と続くわけでは無く、1話ずつの区切りがちょうど良く
疲れずにゲームを進行することができるかなと思ってます。
自分は暇な時間にのんびり楽しむスタイルですが、個人的にゲームガチ勢等やり込むって人にはボリューム不足だと思います。

ここからは個人的に改善して欲しいと思う点です。
・カオス内のオート戦闘を可能にして欲しい。
結構時間かかるので、オート戦闘で楽したいです。

・オート戦闘がちょっとポンコツ気味?
メインアタッカーがバフカード使用後、攻撃カードが手札にあるのに他のキャラがアタックしてたりとか...
それが原因で負けたことはないですが、仕留め切れずターンが長引いたりと
もうちょっとオートの精度上がると嬉しいなぁと思います。

あとはこれが本当になんとかして欲しいのですが
・昇級素材やスキルアップ素材.記憶の欠片などなど、要求素材数に対してエーテルが全く足りません。

毎日カフェで補充できたり、最初は回復剤など沢山貰えますが、それでも全然足りません。
石割るにしてもあまりにも割るとすぐ無くなってしまいますし。

2パーティー攻略の高難易度コンテンツなどもありますが
全く育成が出来ず、挑戦すら出来ません。
本当にこれをなんとかして欲しい。
エーテルの回復速度を早くしたりとか、もっと大量のエーテル回復剤パックの販売とか...

自分が思う改善して欲しい点はこれらです。

とは言いつつも、全然良いゲームだと思います。
アクションポイントや相手の行動値など、いろいろ考えて攻略する楽しさや
ストーリー内で入るアニメーションやヌルヌル動くゲーム内のキャラデザインなど

長々と書いてしましましたが、個人的には結構好きなゲームです。
参考になれば幸いです。

by cs14tk_7860

★★★★★
iOS

スキップ機能はせめてつけてく

スキップ機能がないのご終わってる。
流石につけてくれ。といつか何故つけない?
ストレスあるとやらなくなるのにプレイヤーにストレスかけてどうするんだよ。
別に売上に影響とかもないやら、金稼ぎたいならパス課金でスキップ可でも良いけどそれしたら流石に駄目な気はする。
面白いけど説明が足りてないし、サブゲー求めてる人ばかりなのにこんな時間かかる物、持ってきてどうするんだよと思う。
ガチャ周りはまぁ普通。
配布は様子見。多分コンテンツ、イベント終わったら石配布激渋になりそうで怖い。
後、育成システム嫌いじゃないけど通常戦闘はHP消費でスキップ結果だけ表示の機能はくれ。ボスと先鋭は不可でいいから。
じゃないと一育成重過ぎてニートが学生しかまともに出来ない。
1番お金落とすのは社会人なんだからさ。
マネタイズしっかりしてきましょ。
 

by 闇塩

★★★★★
iOS

チュートリアル長すぎ

単発ガチャ2回してもう少しストーリーが進んだところまできてまだ「チュートリアル進行」と言う文字が出てきて、まだチュートリアル終わってないの!?となりました。他のゲームと比べて言うのはどうかなと思いつつ、容量の重い原神ですらここまでチュートリアルはながくなかったです。ソシャゲのチュートリアルってどんなに長くても30分もあれば終われるものでは?1日20〜30分ほどソシャゲする時間が取れるのでその間にやってるのですが、チュートリアルが長すぎて初日から3日目にしてまだチュートリアルが終わらず心が折れそうです。
もうソシャゲも据え置きゲームのように腰を据えてプレイするものに変わりつつあるのでしょうか?
"隙間時間にちょっと楽しむ"ものじゃなくなってるんだなぁとかんじています。

by ht_sun

★★★★
PR

★★★★
iOS

カードゲームとしては面白い

ステージクリアを繰り返して自分好みの強いデッキをキャラごとに用意する楽しみがある。カードを出す順番やデッキの組み方で頭を使うのがとても楽しい。星5でなくても使っててコンボが決まって爽快感あるキャラもいて絶対このキャラが強い!と決められないのが良いです。ただ、キャラごとに違う性能がよくわからないまま自分で確認しながらやるので人によっては合わないかも。
更に言うとキャラごとにストレスゲージが用意されていてそれがMAXになると精神崩壊して一時的に戦えなくなる状態に陥るシステムのため、緊張感あります。賛否ありそうですが新技を閃きやすくなるなどのメリットもあるので私は好きです。

戦うモンスターのデザインやカオスというステージの世界観がグロくてドロドロとしているのにプレイヤーが操作するキャラたちは制服着た女の子や肌色の範囲が大きめの女性ばかり(男子や獣人なども居るけど少ない)で世界観が合わないなあと個人的には思いました。そのギャップが良い人がいるのは理解してますが…。個人的には男性キャラもっと増やして欲しいです。
あと、他のゲームで言う体力ゲージのようなものがすぐに無くなりやすくて「強化を直ぐにしたいけどそのアイテムを集めるステージを繰り返しプレイしたくても出来ない…」と足止め食らってしまうのが気になりました。回復アイテムもっと配布して欲しいです。

by エムアイ

★★★★★
iOS

あーだらこーだら言ってる人もいるが……

ストーリーは何だかTRPGっぽくて懐かしいです。内容を理解するのに多少苦戦しますが、リバース1999ほどではありません。
戦闘に関しては非常によく練られている戦略ゲームだと思います。ただストレスというゲージがあり、溜まるとかなり不利になったりします。
ガチャに関しての不満とか言ってる人多いですが、50連で星五確定の意味を勘違いしてる人がいると思います。50連目に星五が出るのではなく、50連のうちに星五が出るということなので、必ず二体出るとは限りません。実際私も30連で出て一体のみでした。確率は中華ゲーと同じくらいです。ただ、原神や鳴潮より少ない70連で出るというのは良心的な気がします。
キャラ女性でも男性でもみんな魅力的です。最初からいるキャラだけでも何とか攻略できました。
まだまだこれからだと思うので不具合とかも多いのはどのソシャゲでも当たり前です。TRPG感が好きな人はやってみてください。
これからも頑張っていただければいいなと思います。
長文、失礼いたしました。

by 元素原子

★★★★
iOS

良ゲー

最初にガチャが〜リセマラが〜
って意見を見てやろうか迷ってる人は辞めたほうがいい。
逆にスタレやFGOでガチャ出してやるよって人は合うw
私は後者なんでリセマラ無しで
今プレイヤー35レベまでやってるけど、楽しい♪
星5欲しい気持ちわかるけど、
星4にミ○ってブッ壊れいるからストーリーはこの子居れば大丈夫!
グラも綺麗だし、キャラもまぁまぁ戦闘も頭使うけど糖分摂りながらやろーw
戦闘は慣れるとパターンわかってくるから時間そこまで、、、ってカオスはかかるwww
ストーリーはちょっとスペースホラー系で鬱とか暗い感じ。
レベルアップやミッションで
大体今100連以上ガチャ回せてるから最低2人は星5手に入るし良心的なゲームだと思う。
星5今何人いるかわかってる?
あんな少ない数全部欲しいなら
やっぱり課金でしょw
星がマイナス➖1なんは戦闘速度慣れるとちょっと遅い…
オート無理なら戦闘速度は上げてくれないとやる気…
まぁ面白いからなんだかんだやるんだけどw
このゲームに合う人はガチャ結果あまり気にせず欲しいキャラの場合出るまで出す人でドM傾向があり強敵と戦って育成死ぬほどしても絶対に勝ってやるって人b
逆に合わない人はサイトのSS評価のキャラ出ない、限定出ない、リセマラ長すぎ、って短気なSっ気ある人、強敵等自分の思考放棄してすぐYouTube漁ってコピパでクリア考えようとする人b
長文失礼しました。

by さすらいのゲーマ〜

★★★★
iOS

唯一にして最大の欠点

【バトル】
ターン制カードバトルだが、こちらのプレイ数に応じて敵の行動カウントが減少し、こちらのターン中でも敵が行動してくる可能性がある少し変わったシステム。

このジャンルに慣れているプレイヤーなら大分取っ付きやすく、難易度は低め。


【コンテンツ】
本作のある意味メインと言えるカオス。
基本カードのみを持ったチームで潜り、カードや装備を補強しながら最奥のボス撃破を目指すモードで、ここでのクリア構成をクエスト等のコンテンツにそのまま持って行ける。
こう書くと「このコンテンツのプレイが必須なのか…」と感じてしまいそうだが、ストーリーを進めるぐらいであれば各キャラが初期から持っている汎用性の高い基本データのみでも十分。
ただキャラやカードごとのシナジーを拘り出すと、このコンテンツのプレイは止まらなくなる中毒性がある。
好きな人はトコトン沼るだろう。


【欠点】
題目でも触れた本作の無視できない欠点が 「スタミナ」。
これが本当に足りない。
最大回復まで平気で1日かかる上に素材獲得クエストはどれも20〜60のスタミナ消費。
レベル、記憶、潜在力、パートナーと育成箇所がやや多めなのにこのスタミナの仕様はかなり厳しいものがある。

by ドコヤンガ

モバイルバッテリー 大容量【20000mAh大容量·超薄型·業界新登場】モバイルバッテリー 軽量 小型 急速充電 3台同時に充電 LED残量表示 PSE技術認証済 安全回路保護 Type-C入出力兼用&USB出力ポート搭載 低電流モード搭載 携帯充電器 スマホ充電器 コンパクト&軽量 旅行/出張/アウトドア/停電/防災緊急用 iPhone/Android/iPad全種機器対応
★★★★
PR

正直迷ったけど購入して正解でした

スマホゲームやってると電池がすぐなくなるのが悩みでした。友達に勧められてこのモバイルバッテリー買ったんですが、これが大正解!20000mAhでゲーム三昧でも2-3日は余裕で持ちます。薄型だからスマホと重ねて持っても邪魔にならないし、3台同時充電できるから家族みんなで使えて便利。LED表示で残量が1%単位で分かるのも地味に助かる。この価格でこの性能なら文句なしです!

★★★★★
iOS

キャラが残念

同社のエピックセブンは良いゲームだけど装備厳選があまりに辛く辞めてしまったが、こちらはその心配が無く安心した。ただ相変わらずスキップ機能は無い。
エピ7同様にスルメゲーな感じはする。

カードの説明で分かりにくい効果が幾つかあるが今の所は可もなく不可もなく普通に面白い。

配布次第だがガチャは厳しめ。サポートガチャを引く余裕は無い。エピ7はやり込む程ガチャに関しては優しくなったが、カオゼロはホヨ〇式で優しそうに見えて優しくない。


エピックセブンは美少女だけでなくイケメンや獣人、ロボ、壮年老年のキャラまで多種多様なキャラクターがいることが魅力だったが、カオゼロは近年のゲームらしく露出の多い女キャラばかりで正直ガッカリした。
それでも他のゲームに比べると男キャラいる方だけど。

獣人キャラもほとんどがサポートでプレイアブルで無いこともマイナス。

エピ7の良さを引き継いで色々なキャラクターを実装してくれることを祈る。

せめて露出控え目にできないものか……その方が売れるのは分かるけど、そんなのばかりで正直うんざりする。

by たいらいらた

★★★★★
PR

★★★★
iOS

編成画面UIが終わっている

このタイプのカードゲームがよほど好きな人でなければおすすめ出来ません
スタートから十連ガチャを回すのも遠く、UI関連等の操作で細かいストレスが非常に多い
またゲーム容量も7G超えますのでご注意ください

by TYPE00AR

★★★★★
iOS

スマホで手軽にローグライト

日頃steamでインディのデッキ構築型ローグライトを遊んでいる。
その手のインディローグライトはゲーム性全振りでシナリオやグラフィックはそこまでだが、このゲームはそちらがかなり良く差別化して楽しめている。日課的なものが軽いのもスマホゲームを余りしない勢としてはありがたい。
ゲーム的な深みがどれほどかまだ読めないが、少なくとも片手間で遊べるローグライト枠として期待できる。

by Gahaku562

★★★★
iOS

さすがに酷い

リリース当日からやり始めました。 色々あらが目立ちますが、楽しいと思いました。 今日ログインしようとすると最初の画面から一切動かず、再ダウンロードしても解決しませんでした。 Twitterを見てみるとアカウントが消えてしまうバグがあるということでした。 ですがそれ以外については一切触れていませんでした。認識していないのか、それとも優先順位の問題なのか、この画面が動かないことも含まれているのか何も分かりません。 画面が先に進まないためバグ報告ができないので運営が直すか直さないかはすら分かりません。

by 英語が読めない高校生

スマホ 冷却ファン ペルチェ素子 急速冷却 USB給電式 伸縮式 スマホクーラー 軽量 手が邪魔にならない 原神 荒野行動 FGO実況専用 静音 揺れない スマホ熱対策 ゲーム/ライブ/写真撮影/動画視聴/テレワーク時に対応 日本語説明書 Besecou F30(ブラック)
★★★★★
PR

欲しかった機能が全部入ってて満足

最近スマホが熱くなりすぎてゲームが重くなるのが気になってました。半信半疑でこのクーラー試してみたら、本当に20秒くらいで冷たくなってビックリ!音も全然うるさくないし、クリップ式だから付け外しも楽々。90分くらい連続で使えるから長時間プレイでも安心です。思ってたより小さくて軽いから持ち運びも苦になりません。スマホの発熱で困ってる人には素直におすすめしたいです!

★★★★★
iOS

神ゲーの予感!世界観・音楽・演出すべてが美しい

最初から世界観に一気に引き込まれました。ビジュアルの完成度がとにかく高く、キャラデザインもBGMもセンス抜群です。ストーリーは謎が多いけど、それが逆に続きが気になってどんどん進めてしまいます。演出も丁寧で、スマホゲームとは思えない没入感。
多少の読み込み遅れはあるけど、内容のクオリティを考えたら全然許容範囲です。リリース初期でこの完成度は正直すごい。これからのアップデートでどう進化するのか本当に楽しみです。
RPG好きなら絶対にプレイして損はないと思います!

by なかまたさ

★★★★
iOS

悪くはないが良くもない

良い点
・セーブデータ(デッキ)厳選が楽しい。
・カードバトルの戦略性がクセになる。難易度もぬる過ぎずちょうど良い。うまくコンボがハマった時は爽快。
・3キャラ1PTで基本的には1PTで攻略を進めるためキャラをたくさん揃える必要がなく課金の重要性が低い。

悪い点
・良い点以外の全てが並以下。
キャラは凡庸、世界観はありきたり、UIは痒いところに手が届かない。
・カードバトルの宿命かもしれないけど、ゲームシステムが分かりにくい。特にバフやデバフ、固有スキル周りの用語が多く、慣れるまではいちいちガイドを確認しながらプレイする必要がある。

今のところ面白いけどゲームシステム的に面白さに到達する前に多くの人が辞めそう。
それなりに時間を吸われるのでお金はないけど暇はある学生層なんかにはオススメかも。

by その日暮らしの?

★★★★★
PR

★★★★★
iOS

極めて重たいコアなゲームだけどメインゲーム無い人向け

とにかくゲーム体験が重たいんでソシャゲに時間が取れない社会人は絶対NG
学生さんかニート向けの調整って感じがした
ゲーム性は凝っていて悪く無いし良作寄りだとは思うが本当に、重い
安易にリセマラ最強キャラガチャって無双するってのは不可能。なんなら序盤であっさり壊滅して全員発狂祭りになる
あとリョナグロ系ガッツリな、このアプリ入ってるだけで通報されても文句言えないぐらいアレな内容なんで苦手な人は避けよう。お年頃の厨二真っ盛りな学生さんにはお勧め

ただ‥‥うん、ターゲットの学生さんはお金持ってないから課金額は微々たるもの。そしてゲームが重すぎて社会人はとてもじゃないが手が出せない。そしてガチャがヤバいぐらいの激渋暗黒ガチャ。でも廃課金して最強キャラゲットしてもめちゃ時間掛かるローグライクやってキャラの成長セーブデータ用意しないと使い物にならない食い合わせの悪さ。だからまともな社会人は時間無いっての

とまぁハッキリ言ってマネタイズが宙ぶらりんでセルランが低迷するのが目に見えているタイトルなんで、課金するにしても最悪1年で消えるかもしれないリスクは理解してやろう

ついでに言うと結局はかなり運に左右されるゲームなんで、最強パーティー作った上で運が下振れれば理不尽に負けてキャラが発狂しまくり、纏めてディープトラウマ抱える事になるんで失敗体験で思わずタスクキルして腹を立てちゃう層は絶対に手を出さないように

by 便利屋130030875

★★★★
iOS

内容以前の問題

ガチャ確率激低に加えてリセマラやり難いってスタートのハードル上げて人が集まると思ってるのかな。IPが強いわけでも映像など分かりやすい強みがあるわけでもないんだから、最初に気持ちよく遊んでもらわないとどうなるか分かるだろうに。そもそもソシャゲ飽和状態になってからココを渋って流行ったゲームあるのか?

by 超お父さん

ソニー ゲーミングイヤホン INZONE Buds:WF-G700N Fnatic監修 / 完全ワイヤレス / 低遅延2.4GHzワイヤレス接続 USBType-Cトランシーバー同梱 / LE Audio対応 / アクティブノイズキャンセリング / 立体音響 / 最大約24時間バッテリー / 急速充電 / マイク付き / PS5 スマホ PC Switch ホワイト
★★★★★
PR

迷ってる人にはおすすめしたい商品

普通のワイヤレスイヤホンでゲームしてたんですが、音の遅延が気になって友人にこれを勧められました。2.4GHz接続だと本当に遅延ゼロで別次元!足音の方向がめちゃくちゃ分かりやすくて、敵の位置が手に取るように把握できます。12時間連続使用できるから充電切れの心配もなし。つけ心地も軽くて長時間でも疲れません。ちょっと高いけど、ゲーム用としては投資する価値ありだと思います!

★★★★★
iOS

カオスな世界

⭐︎5確率1%.⭐︎4確率6%⭐︎3確率93%。
戦闘キャラは⭐︎4以上から(サポート含む)しか存在しない、⭐︎3は全てサポートキャラ、天井70連.累積共有無し、10連課金は大体3000円程。リセマラは慣れれば14分程で可能、しかしスキップは機能しない、倍速のみ、オートは使えない、仮に使えたとしてもオートの性能はお馬鹿に尽きる。

ゲームの1番の魅力はカードデッキの作成とレノアやレイのかっこよさと可愛さ。

ガチャは基本同じ景色を眺めて楽しめる方向け。

ようこそカオスな世界へ。

by 通りすがりの人12

★★★★
iOS

微妙です

少しスキップしたらチュートリアル戦闘をさせられますが、操作性が良く無いです
カードみたいのをスワイプして攻撃したりするのですが、全ての操作にスワイプを要求されるのでやりにくいです
このシステムを考えた人は多分シャドバが好きなんだなと思いました
シャドバは演出面で優れてるので、それと同じ土俵で戦うにはこのゲームは弱すぎで魅力も無いので無理だと思いました
アンストしますさようなら

by まんちょすくん

★★★★★
iOS

難しくて面倒くさい

はっきり言って全てがカオス。
UIはごちゃごちゃしてて分かりにくい。
全ての説明文が長すぎる。もっと簡略化出来るのにわざわざ解りにくい説明をする。

チュートリアルが理解不能。戦闘もいろいろ詰め込みすぎて難解。オート機能もあるけどカオスモードは手動でしかもやたら長い。
キャラの役割が意味がわからない。
他のゲームだとアタッカー、ヒーラー、ディフェンダー、サポーターなど分かりやすいけど
このゲームは何がどの役割をするか全くわからないからPTが組みにくい。

だから面白いか面白くないか以前の問題。
ゲーム自体やってて意味がわからない。
多分やっていくうちに理解すると思うけど理解する前に辞める人多そう

by クロムレア

★★★★
PR

★★★★
iOS

絵柄について

まだ始めて間もないですか、ゲームとしてはとても面白いと思います!

一点気になるところがあり、主要キャラはどれも魅力があるデザインではあるのですが、一部某AIっぽさが濃いキャラがいます。
私のように気になる方はとことん気になるポイントだと思うのでせめて立ち絵だけでも…と思いました。

確証がないのであくまで推測に過ぎず、違った場合クリエイターさんに失礼に当たるので非常に申し訳ないレビューですがあえて書かせていただきました。

by 鴨凪

イヤホン bluetooth ワイヤレスイヤホン 48時間の再生時間 重低音 LEDディスプレイ表示 小型/軽量 IPX7防水 ブルートゥース 接続瞬時 Hi-Fi ブルートゥースイヤホン Type-C 急速充電 ぶるーとぅーすイヤホン iPhone/Android/Pad適用 スポーツ/通勤/通学/WEB会議 (ホワイト)
★★★★★
PR

リピート確定!家族にも勧めたい

スマホゲームやってると有線イヤホンのコードが邪魔で困ってました。安めのワイヤレス探してたらこれを発見。音の遅延も気にならないし、ゲーム中の効果音やBGMがクリアに聞こえます。48時間持つから充電忘れてもしばらく大丈夫だし、軽くて長時間つけてても耳が痛くなりません。防水だから汗かいても安心。タッチ操作で音量調整できるのも地味に便利。この値段でこの性能なら文句なしです!

★★★★★
iOS

いろんなソシャゲのいいとこ詰め!

ターン制でゆっくり戦略を考えられるし、キャラごとの信頼度イベントがあってそのキャラについてよく知れる!
カードの出す順番によってダメージがめっさ変わるから、頭をめっちゃ使いそうだな〜って思ってたけど、デッキをステージ攻略しながら組めるからいつの間にかめんどくさい雑魚敵はパターンで倒せるようになって強ボスに集中することができる!

とりま、やったほうがいい!!(*^ω^*)

by しめじ大福

★★★★
iOS

ごめん ジジイには無理

神ゲーなのは認めますがスマホじゃ手札の効果を見るのがきつい。iPadかpcを推奨します。余談ですがこのゲームはslaythespireとかdarkestdungeonからインスピレーションを得てる気がします。

by とくなしはまお

★★★★★
iOS

一度やってみてほしい

ローグライク好きやカード構築ゲーが好きな方は絶対にハマります。そうでない人も、特に特別な操作は要求されないので楽しめると思います。
あと残酷さを味わいたい人もおすすめです。

ゲームシステム、キャラデザ、ストーリー、どれに関しても期待通りのゲームです!運営さんにはこれからも頑張ってほしい!

by きゃらめゑ

★★★★★
iOS

最高です。

今日リリースされて早速プレイしてみましたが、ストーリーも戦闘もキャラの設定もどこを取っても完璧です!
自分は結構進めましたが、これまで1回もバグらしきものは見当たらなかったのですごく感激しました!
これからもカオゼロを応援してたくさんプレイしていきます!

by 人間の丸焼き

★★★★
PR

閉じる

レビューを検索する