iOSのファミリーゲームアプリのレビュー

21 ~ 40件を表示 / 全3,150

ポケ農園 - 農場経営シミュレーションゲーム
★★★★★
iOS

Lv10までやってみた

訪問注文の報酬がショボいかなあ。注文板の方もさらにショボいから全くやる気なし。全部消してる。このままだとゲーム自体しなくなるかも。フレンドも自分よりレベル低い人ばかりだし。せめて同じぐらいのレベルの人出してきてよ。畑少ないわりに、注文の数多すぎ‼️注文ばっかり受けてたら、作るもんも作れんわ。どうにかしてーー

ただいま〜リラックマとすみっコとわたし〜
★★★★★
iOS

かわいい

見てるだけで癒されます
着せ替えや飾りつけが好きな方、まったり長く遊んでいけそうでオススメです!

UIが洗練されていて、プレイしやすいです
広告なしなので外出先でも気軽に遊べます
別ゲーと比べると、ソーシャル要素が控えめ(他プレイヤーとのチャットなどの交流がほぼないので)安心して遊べます
体力的に1日1回のプレイでも大丈夫そう◎

ガチャの初回価格が安く回しやすいですが、2回目以降はお高く感じるのがマイナスポイント
ただSR確率は高めで嬉しい

ダブり交換がアイテム指定して放置するだけでいいのもあって、比較的アイテムは集めやすいです
ただデイリー配布が少なめなので、期間限定コインイベの頻度次第ではあるかな?

ぬいぐるみは同じ種類でもレベル上げればコインもらえますし、シンボルタップでもコインが落ちるので工夫次第では結構集まるのかも…?

アイテムの追加ペースがちょっと遅いかな?いろんなお部屋コーデが見たいので、リリース後しばらくは追加ペース早めてもいいかもしれません

最近追加されたぬいぐるみSとLが有償コインのみでお値段も高めなのが気になりました
見た目とモーション同じでサイズが違うだけでこのお値段はちょっと微妙かな〜
もう少し違う形の課金誘導がいいなと思いました

似てる別ゲームはイベント等で課金したいと思わせるのが上手なので参考にして欲しい

Eggy Party
★★★★★
iOS

楽しい!けど、チーター扱いされた

ちょっと人によって疑う、不快になることを言うかもしれませんがご了承お願いします。
確かに楽しいですが、チャットの喧嘩が多いですいたずらっ子は誰?でチーターが目撃されています。
運営さんへ
私はサブ垢がいたずらっ子は誰?でチーター疑惑をつけられたので、エギーパーティを引退しました。(このアカウントも、でもまだアプリはどちらも消してない)なので、調査などを行なってから、チーターかを見極めてほしいです。(ここが疑うかもしれない)
追加して欲しいところ
・チャットの喧嘩の要因になるコメントは打てないようにしてほしい
・いたずらっ子は誰?でチーターがいたらその人を退室、その試合を終了にして欲しいです。
・そして、チーターって言っている人がチーターじゃなかったら垢BAN(されてたら)を解除(不快かもしれません。)してほしい
・キラキラコインでできるガチャを増やして欲しい。(課金で手に入るガチャなど)
・ステージの材料?(例えばトランポリン、車)の説明が欲しい
・フレンドに送りたいコメントを全フレンドに送信できるようにして欲しい
お願いします。ちなみにこちらのユーザー名忘れました。ごめんなさい(確か候補に上がるのが、ホワイトベアって名前です、違うかもしれません)(確かスキンがクマくんだったような…違うかもしれません)
サブ垢はハニーベアです。(スキンがエルフメイジ・ルナーリア)(垢BANされている可能性あり)
8/14追記
ホワイトベアではなく
シロ_クマの可能性あります
なんか騎士?のシーズンで引退(ガチャにエルフメイジルナーリアや騎士、ウルトラレアにドラゴンのスキンがあったシーズン)
本当はチーター疑惑つけられないで引退しなければもっとやりたかったです💦
追記
ご返信ありがとうございます。ゲーム内はチーター疑惑をつけられたので、垢BANされた可能性がある為できません。申し訳ありません。
後したいのは質問ではなく意見です。ごめんなさい

ただいま〜リラックマとすみっコとわたし〜
★★★★★
iOS

段々やる気がなくなる

【好きなところ】
・初めてレビューを書こうと思えるくらい、このアプリに癒されるところ
・キャラがかわいいところ
・いしよわちゃんがいるところ
・重複アイテム交換の際に、相手とのやりとりが無くていいところ
【改善してほいところ】
・家具を決まった場所ではなく、自由に配置したい
・ボックスを購入するためのコインが1960と多すぎる。(結局課金か…とやる気がなくなる。)
・コインを貯めるのに時間がかかりすぎる、かつ、ミッションやタッチなどでもらえるコインが少なすぎて見合っていない
・お試しの交換機能はとても好き!だけど、
重複アイテムじゃなくて、
1アイテムからがいいです‼️‼️もしくはいらないものはコインに変えたい‼️‼️
・げんきの小瓶を使うとMAXまでげんきが回復するけど、回復する量をこちら側で選びたい。

初めたての時は初回ミッションのようなものがあり、2000コイン貰えて、のんびりミッションも簡単なものが多いので楽しいけど、期間限定ミッションなども含めて、全て達成し終わると、コツコツ頑張るしかなくてとてもつまらない。ので、明日もやろうという気持ちが段々なくなる。せっかちの私にこういったコツコツ頑張る系のゲームは向いていないようです。

★★★★
PR

囲碁であそぼ!
★★★★★
iOS

わかりやすい

ゆかり先生とVtuberさんのYouTube動画から囲碁に興味を持ち、動画内で言及のあったこちらのアプリを入れました!

現在探求の旅が半分より少し進んだくらいで、道場は棋力15まで来ました。全然勝てないですがとても楽しいです!

囲碁の基本ルールから始まり、子供でもわかるくらい丁寧に説明があり、大変ありがたいです。修行や道場で繰り返し試合をすることで囲碁にもだいぶ慣れました。間に広告が挟まらないため、何度も試合するのが苦でなくてありがたいです。

もっと大きな盤も興味が出てきたので、いつか実装されると嬉しいです。
どこまでも無料でやらせていただいて大変ありがたいので、課金要素でも全然構いません。

これからも楽しませていただきます。

動物楽園 (Paradise Paws)
★★★★★
iOS

ミダス

ミダスマージが好きでずっとやってましたが、似たゲームでやっぱり楽しいなと思ってやってます。
困った時すぐにお助けコメントくれるし、親切な運営さんです。イベントをこまめにしてもなかなか進まず、もう少しクリアに近づけると嬉しいです

レッツプレイ!オインクゲームズ
★★★★★
iOS

デバイス間の同期が変

iPhoneで遊んでいて、アイコンを100個以上貯めていたところ、Macにもアプリを入れたら、実績などは引き継がれて残っているのに、アイコンは0に戻ってしまった。その後、またiPhoneで開いても、アイコンは0になり、実績だけは引き継がれている。購入したゲームは残っていて遊べるからいいのだけど、なんか残念。アイコン返して欲しい。またコツコツ集めるのもまた楽しいけど。

ポケ農園 - 農場経営シミュレーションゲーム
★★★★★
iOS

動物たちの注文

ゲーム自体楽しくやらせていただいてたのですが動物たちの注文の件、メニュー作りで食材を使うのに注文が食材だらけで作ったメニューの使い道が全然ない。食材が入った注文は全消ししてましたがゲームのやる気もなくなりました。残念です。

★★★★
PR

ポケ農園 - 農場経営シミュレーションゲーム
★★★★★
iOS

星の島のにゃんこにハマった人におすすめ

可愛すぎる、星の島のにゃんこがサ終してしまい、悲しんでいたところに現れたポケ農園。
会社とかもよく分からんがインストールしたら可愛すぎて沼。
農園ゲーム色々あってやってみたけど、星の島のにゃんこ以上のものがな買ったと感じる方にはおすすめしたい。

わんこと私 - 子犬のペット育成ゲーム
★★★★
iOS

面白いゲームだが不満点も…

犬がアレルギーで飼えない為、ゲームを探していたところ見つけたので遊んでみました。
始めてから2ヶ月ほど経ったのでレビューさせて頂きます。

まず、犬育成ゲームとしては丁寧に作られており面白いです。
犬のお世話や家具・アクセサリーの制作、部屋の模様替え、散歩(放置要素)、ミニゲームなどやる事は多すぎず少なすぎずいい塩梅です。
わんこも動きや仕草が可愛く、愛おしいです。
プレイ中に強制広告が流れることはなく、基本的に報酬形式である点が好印象です。視聴することで散歩や制作の時間短縮を行えたり、ミニゲームを追加でプレイすることが出来ます。
季節イベントが度々開催されており、どんなアイテムが来るのかとワクワクしています。


ここからは不満点を挙げます
① 素材の保有上限が少ない点です。イベントのアイテム等は要求される素材が多いため他のアイテムの素材も含めてストックしておきたいのですが、初期の保有上限が30枠とかなり少ないです。上限3枠を上げるために必要なチャームも150個とかなりの要求数で無課金では遠い道のりです。
② 1つ目の不満点に関連して、素材の保有数が上限に達している状態で散歩で持ち帰ってきた素材を回収すると、売却するか枠上限を上げるか2つの選択肢しかない仕様がかなり不満です。
宝石等のレアな素材も強制的に売却せざるを得ないため、売却する素材を選択できるように仕様を変更して頂きたいです。
上記の2つの点から、イベントの限定アイテムのコンプリートはかなり難しいです。

2つ不満点を挙げさせて頂きましたが、犬育成ゲームとしては良く出来たゲームだと思います。

ポケ農園 - 農場経営シミュレーションゲーム
★★★★
iOS

倉庫が圧迫しちゃう

チュートリアルで倉庫拡張アイテム1回分だけもらえるけど、それだけじゃ枠が足りなくてレベル8辺りで不便さがでてしまう

数時間あそんだけどチュートリアル以外で拡張素材もらえたの1個しかないので、倉庫枠だけは課金依存になりそうです

配達で納品する個数と倉庫枠で苦痛に感じてすぐにやめる人いそうだなと思いました

ウォータースライダー ゆうえんち シミュレーター
★★★★
iOS

広告広告広告のゲーム

課金して購入してみましたが、自分の名前を入力するまでに広告2回、画面には常に「あなたのiPhone大丈夫?」みたいな広告でてるし、やっとできるようになったと思ったら操作できない、なんじゃこりゃってなりました。

★★★★★
PR

ひもクレ クレーンゲーム 引っかけキャッチャー
★★★★★
iOS

広告多すぎ➕バグ

広告の件⬇️
めちゃくちゃ楽しいし、リアルだしめちゃくちゃ気に入ってるけど広告が多すぎる2プレイに1回5〜10秒の広告はイライラしちゃうあと広告見てコイン2コインはちょっと少ない、5コインくらいにして欲しい
バグの件⬇️
毎日7時(夜)にコインがもらえますよね?それを受け取ったのに広告が入り0になっていました。
せっかく7時になったのに今日はできませんでした。

ただいま〜リラックマとすみっコとわたし〜
★★★★★
iOS

サービス面もどうかな?追加

初めて少したりレビューしてから追加的に初めに親族がりようし恐ろしいほど順々にシンボルというSRアイテム以外のインテリアコーデもレア以上がよくでた。
他んpお返しもないのでやめてます。

此方は中々レア以上が来なくて瞳などのレアも あたらずそろそろいい加減シンボルが当たっても…周りをみてもレベルえ30以下に余り当たっていません。
なにか大きく課金する人のしかあてないような仕組みお金取りサイト的に思えます。つまりガチャれる回数があるということで当たる。可愛いどうこうより他のゲームアプリも経験し思ったことですがキャラだけ可愛いけえばなどという方よりはシビアかもしれないです。

他の親切な所は初心レベル少なくともとか時折り1回でSRの主アイテムが当たりとか…ここはシステムがどーにもと、中々と通過が貯まらないので無課金は結果的に暫く長い間我慢でぬいぐるみというキャラを 交換できるカケラというアイテムを収穫し貯めて集める。。

インテリアどーでもという仕組みなら
お部屋は運営が用意して キャラ集めアプリにしては?とも言いたいです。
ゲーム内仮想通貨が高い!1000円としてガチャを5回回せるアプリに対してここは3回のみ
すこし学習してもらいたいですね。世の中笑える楽しい超ゆとりなどという人には関係ないですが生活に厳しいねという癒しでの利用の方に何?このアプリのようなところですね。貯める優しいバイト的な何かがない。

悪口と捉えるだけの運営なら価値もないですよ

ただいま〜リラックマとすみっコとわたし〜
★★★★
iOS

のんびり楽しい

リラックマシリーズが好きで、リリース当初から遊んでおります。以下、現時点での感想です。

【良い点】
・まずキャラクターがかわいいです。ぬいぐるみという設定なので、みんなタグが付いていて愛おしいです。
・交換機能が実装されましたが、他ユーザーと文章のやり取りなく交換ができる点は、個人的にストレスフリーで非常に有難いです。フレンドでなくても交換ができるのも大変良いです。とてもスムーズに交換ができます。

【改善して欲しい点】
・交換機能について、現状では同レアリティ同士、1点ずつの交換が可能ですが、例えばSR=R2個やR=N2個等での交換があっても良いかもしれません。
・お部屋について、シンボル以外の奥行きがないので、キャラが配置したアイテムの段差や奥行きを無視して移動するのが気になります。
・1日1回無料で回せるようなガチャがあっても良いかと思います。期間限定のガチャではなくても、専用の無料ガチャのようなものでもあれば楽しみが増えると思います。
・キャラを絡めたイベント等を開催して欲しいです。現状、フレンドのお手伝い以外にやることがあまりなく、それはそれでのんびりしていて良いのですが、イベント限定アイテムやミッションがあるとモチベーションになります。

以上です。
今後のアップデートに期待しております!

LIFTる。(りふとる) オンラインクレーンゲーム・オンクレ
★★★★
iOS

プレイ料金10倍の値上げ‼️

1年間ほどプレイさせていただいておりました。正直なレビュー、注意喚起をさせていただきます。

以前のliftるは微課金でも景品が獲得できるのでプレイしていましたが、どうやら最近シフトチェンジして、微課金の人たちは景品を獲得できないようになったようです。特にたこ焼き台での改悪が目立ちます。

最近微課金の人が景品を獲得できなくなった理由として
①たこ焼き台の傾斜
たこ焼き台に傾斜を付けて当たり穴とは反対の手前にボールが貯まるようにする
これによって10〜330の景品であっても数千円から数万円の課金が必要になりました、、

②アームの改悪
たこ焼き台のアームが小さく、そして複数掴めないようにわざと改悪されたため以前は3つ掴みができたりもしたのですがこの改悪で一つしか掴めなくなってしまいました。またアームの位置が当たり穴と反対の手前になっているため、何十プレイもして球を積み上げなければ絶対に当たり穴にはいかない仕組みになっています。

③呼び出し(玉の補充など)の回数の大幅カット
何故か最近になって呼び出しができる回数を大幅に減らし、プレイヤーの手助けをしない仕様になった模様です。これによって玉が掴めないことが頻発したり不利な状況でプレイし続けるしか無くなりました。

追記:ここ1週間で10ポイント〜330ポイントでプレイ可能だった早割台が100ポイント〜でしかプレイできなくなりました。10倍の値上げです笑
その他早割台も2倍以上の値上げが行われています。ユーザーへの告知も無しにです。お問い合わせをしても『利用規約にユーザーへの事前告知無しにサービスの一部または全部を変更できるとある』として誠実な対応は頂けませんでした。この事を知らずに景品をポイントにしたり、課金したりした人は大きな損失を被っています。今後もユーザーへの告知無しに大きな不利益を与えられる事もあり得るので課金は慎重に行う事をお勧めします。

★★★★★
PR

どうぶつしょうぎ(公式)
★★★★★
iOS

毎回ライオンに勝てば行ける森

AI将棋で負け続けて、コレならばと始めました。何だか倉庫番を思い出すパズルです。角っぽいのや飛車っぽい顔しても一歩だから金銀より弱いってのが混乱するwけどトライが面白い!向上心に火が着いて、定石探してネット探索。後手有利なので後手選択で勝ち続け、てごわいライオンの次の相手はシークレットの森に。負ければ戻されるしタイトルに戻っても終了の、とにかく蜃気楼のような面倒くさい設定。それくらいじゃないとハイレベルプレイヤーは退屈?将棋に比すれば78手の箱庭らしいので、50手耐えれば先手勝ちってルールが欲しいかも。

ただいま〜リラックマとすみっコとわたし〜
★★★★★
iOS

お人形が

・キャラ
特段好きでなくてもゆるい雰囲気で眺めているだけでも癒されます。
撫でたり突いたりすると反応したり、レベルに応じて色々な仕草をしてくれます。
勿論一緒にフォトも撮れます。

・BGM
お人形になる時にテーマはそのままで切り替わるのですが、どちらも音使いが格好良く大変好みです。
ただ、ほのぼののんびりしたこのアプリには微妙に合っていない気もしました。

・アバター
インテリアとファッションがあるのでお着替えゲーの分類なのですが、肝心のお人形(アバター)が微妙です。
真正面を向いたまま横移動するし動作などもキャラと比較するとぎこちなさと違和感がすごいです。
インテリアとファッションが少な過ぎるのはリリースしたばかりなので今後に期待します。

仕様が他社製と似ているのでそちらを触れた事がある人はとっつき易いと思います。

----------
8/29追記

やる事がなさ過ぎて流石に飽きてきました。
ぬいぐるみたちは可愛いのですが…
ゲーム性はなくお着替えアイテムも少ないので本当にただキャラを眺めたり愛でたい人向けです。

自分はどちらかというと着せ替えを楽しみたいのですが、アイテムのバリエーションがあまり増えないのが気になります。
リリース直後は大事な時だと思うのですが…

今の所1日数分インでフレンドの手伝いして終わる作業アプリになっています。

---------
9/12
新アイテムは今までのアイテムとガラっと異なりサイバー系ですが、色合いや内容はかつての他所を彷彿とさせます。
そちらとは違った物を期待していましたが残念です。

ラッキーボーイ -脱出ゲーム
★★★★★
iOS

面白すぎる☺️

こんにちは。小学4年生で初めてレビューというものを書かせていただきました。まずは主人公が可愛いすぎます。特に第6話のたまごのなかみは?のラッキーの画面で目玉焼きトーストを食べているのが可愛いすぎます🩷ラッキーボーイ系(またはボーイ系)シリーズはずっとやりたくて今年2025年にやっと初めてやれるようになったんです!なので本当に楽しくてシールはもちろん、ステージ1つ1つにあるヒントまで開放しました!今年はメンヘラカノジョが追加されるとのこと✨今後とも目が離せません👀またグローバルギアさんのゲームをダウンロードする時があればまたこういう風にレビューするかもしれません。その時はまたよろしくお願いします🙇最後に1つ、ここまで私のレビューを読んでくださった人に言いたいことがあります。私のレビューを読んでくださってありがとうございましたまだダウンロードしていない方は私のレビューを読んで少しでも「やってみようかな」「楽しそうだな」と思ったり、ダウンロード済みの人は「たしかに!」や「わかる!」などと共感して頂いたり、少しでもこのゲームをやってみようと思わせられれば幸いです。長文すみませんでした。これからもボーイ&カノジョシリーズを見守っていきます。

TopTop(トップトップ) : サクッと遊んで、パッと友達
★★★★★
iOS

説明がない

今日入れたばかり、インスタに流れてくる、トッピーパークってやつをやりたくて入れただけです。入れた瞬間、趣旨違くない?ってなったのは私だけでしょうか?


1.インストール時

・アプリ入れてから「出会い系?」みたいなwelcome案内が出てくる。


2.プロフィール設定

・まずネームとアイコン画像から

・他のプロフィール設定はゲームのホームに入ってから後でやってね〜みたいな感じ

・バグかな?私の場合年齢設定のみ数字が出てこなくて、適当にやったら65歳になった(実年齢22歳)

・編集もすぐには出来なくて、数日待たないといけない。(ものによっては180日待つものもある)

・「サクッと遊んで、パッと友達」って書いてあるけど、プロフィールみたら「モーメント・プレゼントギャラリー・関係・サポーター・乗り物」ってあって「関係」を開くとゴールが友達でも親友でもなくカップル。結局カップル作成ゲーム


3.ゲーム
・ルームの感じとかweplayによく似ている。

・それぞれのゲームに関しては似てるものもあればweplayにないゲームもあるかな?

・ゲームルームに入ったら、ルール説明がないゲームが多い。

・トッピーパークに関してはカジュアルプレイだと絶対4人じゃないとできない。(他のでプレイしてないからこれしか言えないけど)途中退出したら残り人数で続けられる




改善点要求
・年齢の設定に数字が出るようにして欲しい。

・プレイ人数を2人からできるようにして欲しい。

・他のゲームにもルール説明つけて欲しい。

★★★★
PR

閉じる

レビューを検索する